
さすが台湾!:防疫旅館での生活
大家好!Shuangです! 時間が過ぎるのは早く、私もついに大学3年生になってしまいました。大学生活の折り返し地点に来て、少々焦りを感じつつ、先輩として後輩たちのお手本にならねば…今のままではいけないR […]

[写真注意!]台湾の市場で食用カエル発見 [[自分で料理して食べてみた結果]]
大家好! Shuangです! 夏休みが始まり、人生で一番ゆったりとした時間を過ごしている、台湾留学中の大学生です。 Blogでの発信だけでなく、動画でも台湾について、台湾留学について・・・などいろいろ発信で […]

台湾気をつけて! 紅包袋(赤い封筒)
大家好! 逢甲大學,國際經營與貿易系、2年生のShuangです! 台湾でお年玉の袋といえば”紅包袋”(赤い色の封筒)。 お祝いの時なども、赤い封筒にお金を入れてもらいます。 私も最近までは 紅包袋(赤い色の […]

台湾家庭料理 再現は難しい but シンプルで簡単
大家好! 逢甲大學、国際経営・貿易学科、2年生のShuangです! 私は最近同年代よりも、おばちゃんおじちゃんの知り合いがどんどん増えてます。 私が日本人(外国人)、大学生、日本人、結構オープン・・・な所か […]

炎天下を約40分、食材求めて真っ黒黒すけ: 台湾留学
大家好!Shuangです。 台湾の逢甲大學、国際経営・貿易学科の2年生です。 *今回のBlogは日記的になっています。* <料理がしたい> 一人暮らしを始めた1つの理由 &nbs […]

コロナ外出萎縮:みんなで室内台湾食の旅をしませんか? (台湾の朝ごはん事情)
大家好、こんにちはShuangです。 運動好きだけど食べるのも好きで結局体重プラマイ0、台湾の逢甲大學、国際経営・貿易学科に通う大学2年生です。 では本題に入っていきましょう! 「早餐店」って […]

台湾の大学:コロナ対策 日本も見習うべきだ!
大家好、こんにちはShuangです。 台湾の逢甲大學、国際経営・貿易学科に通う大学2年生です。 (※COVID-19 → コロナ) 最近はコロナの影響もあり、外出をできるだけ控え […]
-
Sayaka
大家好、こんにちはSayaka(Shuang)です。
台灣の逢甲大學、国際経営・貿易学科に通う大学3年生です。
出身:沖縄🏖
高校:ヨーロッパのカリキュラムの元学習
(International baccalauréat)
中国語:高校卒業後、中国語を学習開始
(2018年)
台湾留学:逢甲大學、国際経営・貿易学科
YouTube:Shuang 大学生
Blog: Sayakalife.com